

∵ごま∴(kurumigi)
【どうでもいいことなので以下略】
ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズに好き勝手なセリフを喋らせるテクニックを身に付けた。
ウィキペディア創設者ジミー・ウェールズに好き勝手なセリフを喋らせるテクニックを身に付けた。
∵ごま∴(kurumigi)
アクセス制限の為にデータストアにアクセスを記録している所で詰まっていたみたいなので、アクセス制限を解除してみた。
これで様子を見てみることに。
…そもそも制限するほどのアクセスは無かったしなあ。
これで様子を見てみることに。
…そもそも制限するほどのアクセスは無かったしなあ。
∵ごま∴(kurumigi)
どうやらアクセス増とかではなく、突然、API用プロキシの実行時間が異様にかかるようになってしまった模様。
なんだこれ…。
なんだこれ…。
∵ごま∴(kurumigi)
【今直面している問題】
半年ぐらい前から、Google Apps EngineでAmazonのAPI用プロキシを動かしていたのだが、
アクセスが一気に増えたのか、今日になって突然、無料での限界に引っ掛かるようになった。
まあそれはまだいいんだけど、一緒のドメインで自分用の諸々まで動かしていたせいで、その辺も一緒に使えない状態に…。
後で公開用と自分用に分けないとなあ。
半年ぐらい前から、Google Apps EngineでAmazonのAPI用プロキシを動かしていたのだが、
アクセスが一気に増えたのか、今日になって突然、無料での限界に引っ掛かるようになった。
まあそれはまだいいんだけど、一緒のドメインで自分用の諸々まで動かしていたせいで、その辺も一緒に使えない状態に…。
後で公開用と自分用に分けないとなあ。
∵ごま∴(kurumigi)
【思い付き】
id:haiku2getBOTをfollowすれば、新しく追加されたキーワードを把握できるんじゃないだろうか。
…これがうまく行くようなら、キーワードfollow中心に切り替えられるかもなあ。

…これがうまく行くようなら、キーワードfollow中心に切り替えられるかもなあ。
∵ごま∴(kurumigi)
【hig.rbというかむしろアンテナページ(Favorites)ってどう使ってますか?】
hig.rbで流れてくるのはアンテナページ。今までろくに使っていなかったので、ちょっと大掃除しようと思った。
…お気に入りユーザーはなんでユーザーページまで行かないと解除できないんだろう。
hig.rbで流れてくるのはアンテナページ。今までろくに使っていなかったので、ちょっと大掃除しようと思った。
…お気に入りユーザーはなんでユーザーページまで行かないと解除できないんだろう。
∵ごま∴(kurumigi)
【hig.rb】
とりあえず、idページへの投稿で投稿内容に「=」が入っている時もキーワードに投稿する時も正常に投稿できるように修正してみた。
ついでにCTCP ACTIONで投稿とReplyができるようにもしてみた。
もうちょっと試してみて大丈夫なようなら、githubかgistにでもアップロードしてみよう。
いっそ、net-ircごとforkでもいいのかな…。
とりあえず、idページへの投稿で投稿内容に「=」が入っている時もキーワードに投稿する時も正常に投稿できるように修正してみた。
ついでにCTCP ACTIONで投稿とReplyができるようにもしてみた。
もうちょっと試してみて大丈夫なようなら、githubかgistにでもアップロードしてみよう。
いっそ、net-ircごとforkでもいいのかな…。