

id:shigeto2006
大阪「出直しクロス選」へ 知事・市長が辞職の最終調整:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2J73K6M2JPTIL014.html
以前にも言ったけど、もし出直し選で当選したところで、大阪府議・市議選で大阪維新の会が単独過半数を獲得できなければ、現状とまったく変わらないわけで、「大阪都構想」が実現する可能性はほぼ皆無なのだけどね。もうええ加減にせえや!
https://www.asahi.com/articles/ASM2J73K6M2JPTIL014.html
以前にも言ったけど、もし出直し選で当選したところで、大阪府議・市議選で大阪維新の会が単独過半数を獲得できなければ、現状とまったく変わらないわけで、「大阪都構想」が実現する可能性はほぼ皆無なのだけどね。もうええ加減にせえや!
id:shigeto2006
堺市長の後援会、寄付615万円記載せず 報告書を訂正:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2663M8M26PTIL02C.html
堺市長の後援会、収支報告書未記載新たに320万円:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM273GMFM27PPTB001.html
これは近いうちに堺市長選が行われることになるかもしれないね。ついに堺市も大阪維新市政になってしまうのか…。
https://www.asahi.com/articles/ASM2663M8M26PTIL02C.html
堺市長の後援会、収支報告書未記載新たに320万円:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM273GMFM27PPTB001.html
これは近いうちに堺市長選が行われることになるかもしれないね。ついに堺市も大阪維新市政になってしまうのか…。
訃報
岡留安則さん死去 「噂の真相」の編集長を務める:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM2254KBM22UCLV004.html
結局、ポスト「噂の真相」というべきメディアは登場しなかったわけだけど、もしそれがあれば、日本のメディアは今のような惨状には陥っていなかったかもしれない。合掌。
https://www.asahi.com/articles/ASM2254KBM22UCLV004.html
結局、ポスト「噂の真相」というべきメディアは登場しなかったわけだけど、もしそれがあれば、日本のメディアは今のような惨状には陥っていなかったかもしれない。合掌。
何の報告かわかりませんが
私も数年前に『永遠の●』に批判的な記事をツイートしたらブロックされました。あの人、エゴサだけはまめにしているんですよね…。
橋下徹
橋下徹氏、自虐「維新の会ってガラクタ製造機」/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/12/29/0011942882.shtml
でも、維新を支持してきた人たちって、実は橋下徹以外の議員なんてどうでもよかったんじゃないの? そのような無責任な態度こそが、杉田水脈のようなガラクタを生み出したことを反省してほしい。
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/12/29/0011942882.shtml
でも、維新を支持してきた人たちって、実は橋下徹以外の議員なんてどうでもよかったんじゃないの? そのような無責任な態度こそが、杉田水脈のようなガラクタを生み出したことを反省してほしい。
怒られそうなことを敢えて言う
ちょうど今聴いている FM802 の『伊藤政則の ROCK ON』もリスナーの年齢層が高いらしいんですよね。かく言う私も、毎週聴いているオッサンなわけですが…。
怒られそうなことを敢えて言う
今の子供も年を取ったら演歌すきになるの?
https://anond.hatelabo.jp/20181208075649
あと十年もすれば、ロック・ヘヴィメタルが老人の音楽になっていると思う。つまるところ、ファン層がそのまま高齢化した典型例ということなのだよね。
https://anond.hatelabo.jp/20181208075649
あと十年もすれば、ロック・ヘヴィメタルが老人の音楽になっていると思う。つまるところ、ファン層がそのまま高齢化した典型例ということなのだよね。
訃報
コラムニスト勝谷誠彦さん、肝不全で死去 57歳 - 芸能:日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201811280000165.html
この人がかつてJTBの月刊誌『旅』に連載していた旅行記を読んでいた私としては、あまりにも晩節を汚したという思いを禁じ得ない。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201811280000165.html
この人がかつてJTBの月刊誌『旅』に連載していた旅行記を読んでいた私としては、あまりにも晩節を汚したという思いを禁じ得ない。
怒られそうなことを敢えて言う
元貴乃花親方「相撲ってヘブライ語」一問一答2 - 大相撲:日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201811270000319.html
この人、ホントに大丈夫なんだろうか…。
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/201811270000319.html
この人、ホントに大丈夫なんだろうか…。
id:shigeto2006
きまぐれな日々 「差別は日本の没落につながる」と指摘していた司馬遼太郎
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1509.html
自身の戦争体験が作家としての原点となった司馬遼太郎は、来たるべき日本の没落を的確に予想していたのだろう。彼がそれを見ることなく亡くなったのは不幸中の幸いだったのかもしれない。
http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1509.html
自身の戦争体験が作家としての原点となった司馬遼太郎は、来たるべき日本の没落を的確に予想していたのだろう。彼がそれを見ることなく亡くなったのは不幸中の幸いだったのかもしれない。
怒られそうなことを敢えて言う
「『金が欲しい』以外に動機ない」 万博に懸念の声も:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLCS31FPLCSUTIL001.html
東京五輪に続く貧乏クジを引かされたという感を禁じ得ない。
https://www.asahi.com/articles/ASLCS31FPLCSUTIL001.html
東京五輪に続く貧乏クジを引かされたという感を禁じ得ない。
はてなハイク
2019年3月27日(水)「はてなハイク」サービス終了のお知らせ - はてなハイク日記
http://d.hatena.ne.jp/hatenahaiku/20181119/1542593695
来年3月末ではてなハイクも終わってしまうんだ。はてなダイアリーも終わることだし、新たにはてなブログを使うことも考えるか…。
http://d.hatena.ne.jp/hatenahaiku/20181119/1542593695
来年3月末ではてなハイクも終わってしまうんだ。はてなダイアリーも終わることだし、新たにはてなブログを使うことも考えるか…。
怒られそうなことを敢えて言う
百田尚樹『日本国紀』よんでみた:ロマン優光連載122 - ブッチNEWS
http://bucchinews.com/subcul/6379.html
この書評でも「はやく、忘れたい」とまで酷評されていますね。
http://bucchinews.com/subcul/6379.html
この書評でも「はやく、忘れたい」とまで酷評されていますね。
怒られそうなことを敢えて言う
話題沸騰の書、百田尚樹著『日本国紀』を100倍楽しみ、有意義に活用する方法|ハーバービジネスオンライン
https://hbol.jp/178968
極右の歴史修正主義本としても話にならない駄作だったという結論でよさそうだな。
https://hbol.jp/178968
極右の歴史修正主義本としても話にならない駄作だったという結論でよさそうだな。