

き、気まずい!
ショッピングセンターで買い物してて荷物が多くなったので、とりあえず荷物だけ置いておこうと車に戻ってドアを開けたらちょうど通りかかった車がハザード点けてそばで待っているとき。
き、気まずい!
同僚に、
「さんかくさんってお酒飲む人ですか?」と聞かれ、
「飲むよー、ビールは飲まないけどー」と答えたら、彼女の手に箱根のお土産のサッポロ黒ラベルの箱根缶が握られていた。
「いや、飲む飲むっ!これはダンナに飲まさないで私が飲むよ!!」と慌てて言ったけど、すごく今更な感じだったよ。
「さんかくさんってお酒飲む人ですか?」と聞かれ、
「飲むよー、ビールは飲まないけどー」と答えたら、彼女の手に箱根のお土産のサッポロ黒ラベルの箱根缶が握られていた。
「いや、飲む飲むっ!これはダンナに飲まさないで私が飲むよ!!」と慌てて言ったけど、すごく今更な感じだったよ。
き、気まずい!
スーパーで買い物中にご主人と一緒に来ていた同僚に会ったので、ご主人にも、
「いつもお世話になっています」などしっかり挨拶をして別れた後に、そのスーパーの中で2、3度顔を合わせてしまうとき。
「いつもお世話になっています」などしっかり挨拶をして別れた後に、そのスーパーの中で2、3度顔を合わせてしまうとき。
き、気まずい!
わたくしとP氏とP氏の同僚(少し年上だけど立場的にはP氏の部下)という取り合わせでカラオケした時、
気持ち良く酔っ払った同僚氏が何を思ったかまんぴーのGスポットを歌い出し、途中まで歌ってから「上司の奥さんの前で歌ってる」という状況を自覚したらしく傍目にも分かるほどどんどん酔いが醒めていった。
ここで止めたらかえって気まずい。
わたくしはひたすら可笑しそうに笑い続け、同僚氏はすみませんねごめんなさいねと繰り返しながらそれでも最後まで歌い切った。
二人とも頑張ったと思う。
そしてP氏はそもそもこの曲を知らず酔っ払ってちゃんと聞いてもいなくて全然分かっていなかった。
気持ち良く酔っ払った同僚氏が何を思ったかまんぴーのGスポットを歌い出し、途中まで歌ってから「上司の奥さんの前で歌ってる」という状況を自覚したらしく傍目にも分かるほどどんどん酔いが醒めていった。
ここで止めたらかえって気まずい。
わたくしはひたすら可笑しそうに笑い続け、同僚氏はすみませんねごめんなさいねと繰り返しながらそれでも最後まで歌い切った。
二人とも頑張ったと思う。
そしてP氏はそもそもこの曲を知らず酔っ払ってちゃんと聞いてもいなくて全然分かっていなかった。
き、気まずい!
大学生4年のバレンタインデー、友人A、Bと話していたら、後輩女子たちが近づいてきた。
「はい、Aさん、どうぞ。」
「はい、こっちはBさん。」
「卒業しても、たまには遊びに来てくださいね〜。」などと楽しく談笑したあと、後輩女子たちは消えた。
オレは、一生懸命、透明になってた。
もらえない方も、めっちゃ気まずいんだよ。分かってくれ。
「はい、Aさん、どうぞ。」
「はい、こっちはBさん。」
「卒業しても、たまには遊びに来てくださいね〜。」などと楽しく談笑したあと、後輩女子たちは消えた。
オレは、一生懸命、透明になってた。
もらえない方も、めっちゃ気まずいんだよ。分かってくれ。